ヲタログ備忘録

自分用のまったり備忘録 個人の意見・感想です。

オリコンランキングに貢献したい ランキングに反映されるために気をつけること

f:id:otantan:20200115052812p:plain


こんにちは。

先日、オリコン売り上げランキングに、ダウンロード販売数、ストリーミング再生数もカウントされるようになりました。
それについて調べていると、CD売上の反映基準などが載っていて、へぇーとなったのでメモを兼ねて書きます。
仕組みを詳しくというよりは、反映されるために気をつけたいことについて書いています。

公式サイトではないため、必ずしも正しいとはいえません。最新の情報はオリコン公式サイトを確認してください。

(2020/1/15 情報を最新のものに更新しました JO1ファンの方が見てくれてめちゃくちゃ嬉しいです。なぜなら僕はJAMだから)


以下のオリコン公式サイトを基に書いています。
オリコンの音楽 (シングル、アルバム)・映像(DVD、Blu-ray Disc)ソフトランキングについて | ORICON NEWS
https://www.oricon.jp/files/2017/02/2017020604.pdf
オリコン合算ランキングの集計方法について | ORICON NEWS
https://www.oricon.jp/files/2017/09/2017090801.pdf



1.リリイベや特典会でのCD集計について

リリースイベント(アーティスト参加型販売施策イベント)での購入についてです。
通常の購入についてはこちら

リリイベでの反映基準について

特典会(握手会、チェキ会など含む)はCD発売3ヶ月以内に開催されたものを対象として、

※CD形態数にかかわらず
1イベントあたり購入者数×CD3枚を上限として
ランキングに反映されます。

この1イベントですが、同日に開催された別のイベントは別カウントになります。

同日 同会場 別部はカウントされるのか

オリコンの文章では

仮に1日5イベント行われた場合も5回分をすべて加算しており100 回を優に超えるイベント報告もすべて集計の 対象となっております。

https://www.oricon.jp/files/2017/02/2017020604.pdf
こう書かれているんですが、同日同会場の別部はどうカウントされているのかが不明でした。

ただ、名古屋の男性アイドルグループ、祭nine.さんのリリイベを見ていると同じ会場で1日7回公演があったり(ニュース | 「祭nine.」オフィシャルサイト)します。
祭nine.のお兄さんグループ、ボイメンで2部イベントがある日でも、1会計につき3枚の購入上限がついているので(買い占め、混雑回避目的が大きいかもしれませんが)、カウントされているのではないかなと個人的には思います。
もちろんオリコンだけのために、リリイベをやっている訳ではないと思うのですが。

リリイベで複数枚購入する際の注意

そのため、
複数部参加するなら1部につき3枚↑になるように購入すると良いと思われます。

例えば
・1日に同会場で2部構成のリリイベに両部とも参加し、CDを6枚購入する場合
仮に一会計の購入数上限がないとして、
1部で5枚、2部で1枚購入するよりも
1部、2部のCDをそれぞれ3枚ずつ買うと、良いのかなーと思います。(例 1部3枚、2部3枚)

ただ、同じ部で何回も握手したいとかありますので、なんとも。

気になったので深読みかもしれませんが、集計方法が発表される前と後での、ボイメンさんの過去のリリイベの購入上限や特典券について調べました。
長いので折りたたんでいます。

こらちから(折りたたみ)
オリコン集計方法発表日について
2017/1/20(改訂版17/2/6)にオリコンがリリイベなどで購入者×2枚上限と発表
2017/9/8に購入者×3枚上限に変更と発表


オリコン集計方法発売後、直近のシングルCDを名古屋会場で比較

2016/8/23発売CDリリイベ 一会計上限5枚
「YAMATO☆Dancing」愛知・リリースイベントの詳細のお知らせ | BOYS AND MEN OFFICIAL SITE

2017/1/20 オリコン集計方法、購入者×2枚上限

2017/8/2 一会計毎の表記はないが握手会参加券は1人につき2枚まで≒CD2枚上限
8/2「帆を上げろ!」名古屋リリースイベント開催のお知らせ | BOYS AND MEN OFFICIAL SITE

2017/9/8 オリコン集計方法購入者×3枚上限に変更

2018/5/9 一会計毎の表記はないが握手会参加券は1人につき3枚まで≒CD3枚上限
5/11「進化理論」名古屋「イオンモール大高」リリースイベント詳細のお知らせ | BOYS AND MEN OFFICIAL SITE

一応オリコン集計方法にあわせて変えているといえます。
祭nine.さんは購入上限など公式サイトのニュースの記述には見つけられませんでした(というか上限は基本、現場に言ってはじめて伝えているイメージがある。ということはオリコンというより、混雑解消目的説が有力なのでは……??)

2.一般的な購入について

リリイベ以外の通常の購入についてです。

購入店舗について

気をつけたいことは、集計対象外の店舗で購入しないことです。
対象店舗一覧→オリコンの音楽 (シングル、アルバム)・映像(DVD、Blu-ray Disc)ソフトランキングについて | ORICON NEWS

ビッグカメラヨドバシカメラは加盟店でないとされているため、オリコンを狙うならこちらでの購入はおすすめしません。*1

対象内のアマゾンや楽天でも、公式ショップ(アマゾン→アマゾンが販売、発送とかかれているもの。楽天楽天ブックス)以外の個人商店で買うと反映されないと思います。※真偽不明

反映される確実な方法としては、公式で購入特典をつけている販売店やサイトで購入することです。

購入反映タイミングについて

また、通販での予約販売の場合、購入方法によってランキングに反映されるタイミングが異なるとされています。

・クレジットカード払い→各店舗のCD出荷日
・代引き→商品代金を支払った日(商品受取日)

そのため、発売週の週間ランキングへの反映を狙う場合、集計期間は毎週月曜~日曜日集計のため、
代引きで支払う場合は、発売週の日曜日までに代金の支払い(商品の受け取り)が必要です。

一度に大量購入しても反映されるのか

通常購入の場合は1店舗3枚上限とされているという情報を見かけるのですが、真偽不明です。
公式サイトでは

同一タイトルで特典付きなどの限定・特別仕様盤などと通常盤がそれぞれ発売される場合には、目安に則って合算集計を行っております

と記載されています。
その目安は公開されていません。

後述する自社買い、有名人による扇動と見なされないための枚数の基準として、リリイベでの反映上限が2→3枚に変更された際に公開された文章のデータに使用されている
同一タイトルのCDを購入するのに妥当だと思われる枚数が3枚以下だというアンケート結果により、そう考えられているのではないかと思います。

(参考 https://www.oricon.jp/files/2017/09/2017090801.pdf

そのため、複数枚購入しても反映されると考えますが、1会計上限3枚で購入したほうがより安全だということでしょう。

3.ダウンロード販売、ストリーミングの集計について


シングルCDとアルバムでは集計方法が異なりますので、今回はシングルCDの集計方法になります。

反映基準について

ダウンロード販売
単曲購入とCD一括購入(バンドル)の2つの方法があります。
単曲購入は、DL2.5回でCD1枚分にカウントされます。
一括購入は、1回でCD1枚分にカウントされます。

・ストリーミング配信(定額制音楽配信サービス)
300再生でCD1枚分にカウントされます。

購入、ストリーミングすべきサイトについて

ここで気をつけたいのが、購入サイトやストリーミングサービスによってはオリコン集計の対象外になるということです。

ダウンロード販売は、iTunes Storeオリコンミュージックストア、mu-mo、music.jp、mora、LINE MUSIC、レコチョクGoogle Play Musicなどが対象です。
つまりハイレゾで有名なe-onkyo musicなどが対象外です!

・ストリーミング配信はApple Music、AWA、KKBOX、Google Play Music、dミュージック月額コース、LINE MUSIC、Rakuten Music、RecMusicでないとオリコンランキングには反映されません。

ストリーミングサービスといえばSpotifyが有名ですが、オリコンの集計対象外です。
また、アマゾンミュージックアンリミテッドやプライムミュージック、アニソンで有名なアニュータも対象外です。

4.その他気をつけたいこと

販売日のデイリーランキングに間に合わせるためには

もし、発売日のデイリーランキングに反映させようと思ったら、発売日17時に間に合うように購入してください。(事前予約がおすすめです)

大量購入した場合はネットに載せないほうが吉


また、ボイメンファンとして知られている芸人、おかずクラブのオカリナさんが仰っていたのですが、
購入したCDの写真や購入したというツイートをネットにあげると、その分は対象外になるそうです。

オリコンは自社買いやあまりにもな特典商法はランキングに反映しないといっているので
恐らく、有名人が扇動している、もしくは、アーティスト関係者が購入したとみなされる。ということを仰っているのだと思います。

有名人と関係者の基準が分かりませんが保険として、一般人でもたくさん購入した時は書き込まないほうがいいかもしれません。



以上です。
リリイベ1イベント3枚までしか反映されないのは
多々買いしてる人にとっては辛い……。

でもボイメンさんはiTunes予約で特典映像キャンペーン+直筆サインはがきキャンペーンもやってますし、そこらへん商売上手感を感じる……。
リリースイベントじゃないからCD持ってる人が追加購入しても反映されるし……。

そういえば、iTunesさんが近いうちにダウンロード販売の提供をやめてストリーミングだけにするって言ってましたよね……。
やっぱりストリーミングの時代なんでしょうか。
ダウンロード販売すら古いとなれば、最早CDの居場所が……。
実体があるのでコレクション価値という意味ですぐには無くならないと思うんですが、確かに曲聞くのはスマホかパソコンで、歌詞カードもジャケ写もデータで再現できますもんね……。

p.s.音楽のランキングといえば、Billboard JAPANさんも有名です。こちらは、特典会でのCD売上がオリコンほど減らされていません。
評価項目として、ツイッターのツイート数や、パソコンにCDを取り込んだ回数、YouTubeだったり項目が多いです。
もし、Billboard JAPANの集計を見越してツイートをするなら、アーティスト名と曲名を1つのツイートにいれて呟くことで反映されます٩( ᐛ )و

*1:オリコン加盟店紹介ページには、対象ショップ名が掲載されていますが、それら一覧に加えて「他」という表記があること、「加盟店の都合により表記がない場合がある」と記されています。そのためオリコン加盟店かもしれませんが、加盟店だと明言されている場所で購入するのが安全だと思われます)

2018年のオタクイベントを振り返る

今まで何にハマってきたか。たまに思い出したくなって写真を見返したりします。

でも、写真を撮っていなかったり、当時の状況を思い出せないことが多くてどんどん記憶が風化していってる悲しみ。

ということでまとめてみようとおもいます。ほぼ日記です。そしてお金をどれだけ使ったかを考えて節約できるようにしたい。

私は関西在住の、はちゃめちゃに熱しやすく冷めやすいタイプのオタクです。

 

すごく長いです。

そして、今のところ読み返していないので荒いです。

 

先に何があったかを簡単に書くと

1〜5月 戦隊&ライダーイベント

6月~12月 ボイメンさんイベント

 って感じでした。

 

続きを読む

見れなくなったサイトを見る方法

自分用メモです。

 

Wayback Machineをつかう

Wayback Machine

↑こちらのサイトに消えてしまったサイトのURLを入力すると、そのページが保存されていた場合表示されます。

 

サイトそのものが残っていて、中のページのみ削除されている場合はアクセスしてもまだページ生きていますよという表示がでて使えないときもあります。

 

②キャッシュを表示する

Yahooやgoogleなどの検索エンジンにデータが残っていることがあります。

検索欄にurlをそのまま打ち込んで目当てのページのタイトル横の▼(さんかく)を押してキャッシュを表示させます。こんな感じという画像貼り付けておきます。

f:id:otantan:20181211185854g:plain

 

その検索エンジンのロボットがサイトのデータを保存していた場合はその時のデータが表示されます。

yahoo、googleどっちでもダメなときはbingとかに残ってました 。

 

1,2のどちらの方法でも、検索避けをしているサイトは引っかからないです。